2011年7月31日日曜日

ダイアナからケイトへプリンセスの「品格」

王妃様も大変ね~

世界中で“ダイアナ・フィーバー”を巻き起こした世紀の結婚から30年。4月29日、英国のウィリアム王子が、長年の交際相手とついに結婚した。労働者階級出身の“成り上がりプリンセス”に、英国社会の反応は――。
階級意識というのはやっかいなものだ。英王室はあらゆる意味で階級の頂点だと、普通は思うだろう。だが1981年、故ダイアナ元妃がまだダイアナ・スペンサーだったころ、こんな噂が流れた。スペンサー伯爵家、そして英国の歴史ある一族の多くは、英王室のウィンザー家を、英国の階級社会では自分たちよりはるかに格下だと思っているらしい、と。同家がウィンザーを名乗るようになったのはつい最近、1917年のこと。それ以前はハノーヴァー・サクス・コバーグ・ゴータ公家で、ハノーヴァー家のなかでは中流とみなされていた。対するスペンサー家は15世紀まで遡(さかのぼ)る名門で、昔からずっと「上流」だ。 

スペンサー家とウィンザー家のあいだに家柄の問題があるとしたら、英国の貴族社会はミドルトン家をどう思っていることだろう。ケイトの母方の祖父は建設作業員、祖母は販売員だった。そして母親は元客室乗務員。ウィリアムの友人たちは一時、ケイトが現れるたびに「ドアモードをマニュアルに変更してください」という機内アナウンスを真似してからかった。ただ、ケイトと婚約者には、自堕落な叔父がいるという共通点もある。ケイトの母親の弟は麻薬の売人で、売春斡旋の噂もある大金持ち。チャールズ皇太子の弟アンドルー王子は、リビアのパイパン大佐の息子と親しいことで有名だ。 

ケイトの生まれが卑しいとケチをつけるのは、ウィリアムの交際相手として彼女の名が登場して以来、英国社交界にとって格好の暇つぶしとなった。家柄に問題があるだけでなく、ケイトは仕事を持っていた。一般大衆向けの上品な高級ファッションブランド「ジグソー」で、アクセサリー部門のバイヤーをしていた。ケイトと妹のピッパは「藤のような姉妹」として知られていた。美しくて、香水のいい匂いがして、ひたすら上に伸びようとする上昇志向の強い女性。ともに結婚願望が強く、ブーヴィエ姉妹(ジャクリーン・ケネディ・オナシスとその妹)にも比された。 

客室乗務員の女性たちは、上流社会の厳格な審査を覚悟したほうがいい。2007年にウィリアムとケイトがいったん別れたとき、タブロイド紙は、エリザベス女王がケイトの母親の話しかたを気に入らなかったせいだと、いかにもありそうなネタで盛り上がった。最悪だったのは、女王に“Pleased to meet you.”と挨拶したことだという。後学のために説明しておくと、丁寧に“How do you do?”と言うべきだった。

2011年7月30日土曜日

『ボンド23』のボンドガール、密かに注目を集めているロシア人女優が最有力候補に

ハーマイヨニーみたいなソバージュでめっちゃかわいいじゃんか!

2012年11月9日(金)に全米公開が決まった007シリーズ最新作『ボンド23』のボンドガールに、今密かに注目を集めているロシア人女優のマルガリータ・レヴィエヴァが最有力候補として挙がっていることがわかった。

「マルガリータは、『愛と制服とセレブリティ』(09)や『THE LINCOLN LAWYER』(10)などに出演しており、今後を期待されている女優です。プロデューサーらが今年10月からの撮影に参加できるかどうか、打診しているところだと聞いています」

「ボンドガールは、美しくて自信に満ちあふれ、かつミステリアスでなければなりませんが、マルガリータはそれらの全てを兼ね備えています。また、3歳から13年間、リズム体操を経験し、大会にも勝ち抜くほどの腕前の持ち主です。厳しいトレーニングを重ねてきたアスリートという点でも、アクション映画にはとても優位になるでしょう。また、その後はニューヨーク大学で経済学を学び、ファッションバイヤーとして働くなど、経歴も多彩で、新しいボンドガールにふさわしい女優だと確信しています」と、関係者が英メール紙に語っている。

ダニエル・クレイグが、ピアース・ブロスナンに代わって第6代ボンド役に抜擢された当初、彼の知名度のなさや、容姿に対するファンからの非難などが激しかったことなどから、興行的に不安を持った製作側は、ボンドガールには知名度のある女優たちを探すのに必死だったと言われている、しかし、なかなかオファーを出した女優たちから了解をもらえず、最終的に『007 カジノ・ロワイヤル』(06)ではエヴァ・グリーン、『007 慰めの報酬』(08)ではオルガ・キュリレンコという、当時はまだ名前が知られていなかった女優たちがボンドガールを演じることになった。

しかし、クレイグのボンド役が定着すると共にどちらの作品も大成功を収めているところから、今回も新たな才能を発掘するべく最適な女優を探し続けた結果、マグガリータにだどり着いたようだ。【NY在住/JUNKO】

2011年7月29日金曜日

骨董通りに輸入時計専門店「ユーロパッション」-ハローキティ・コラボモデルも /東京

時の人のレディガガもハローキティーの大ファンのようですね~

 同社7店舗目の直営店となる同店。表参道「GYRE」(渋谷区神宮前5)内にも店舗を構えているが、かねてより路面での出店を考えていたことや、客層が異なると出店を決めた。「トレンドに敏感な」同エリアのターゲットに向け、デザインウオッチを中心にそろえる。

 店舗面積は約23坪。広くウインドーをとったファサードはグリーンを基調に、店内は茶色を基調に仕上げた。初の試みとして設けたハローキティコレクションを展開する専用空間は、「女性が入りやすいように」かわいらしさを演出した。

 1904年スイスで創業し、4つの世界観でコレクションを展開するメンズメーンの機会式時計ブランド「ORIS(オリス)」、イタリアンデザインとスイスの伝統的な時計製作技術を持ち合わせる「N.O.A(ノア)」、英ロンドンのブランドで、ユニークでインパクトのあるデザインが特徴の「STORM(ストーム)」、米ニューヨークのファッションウオッチブランド「Che Che New york(チチニューヨーク)」とハローキティのコラボレーションモデルなど18ブランドを展開。

 取扱商品は、セラミック製の逆回転防止ベゼルを一度引き上げないと操作できないなどの安全性にも配慮したダイバーズウオッチ「プロダイバーデイト」(オリス、23万7,300円)、時計の歴史上「革新的な年」となった1675年をモデル名にしたコレクション「16.75 GA」(ノア、1 8万9,000円)、シャッター式の文字盤が特徴の「CAM X」(ストーム、1万3,600円)など。中心価格は、ストーム=1万円~3万円、ノア=9万8700円~、オリス=約12万円~21万円ほか。

 ハローキティコレクションは、チチニューヨークとコラボレーションしたモデルで、ガラス部分にキスマークがプリントされた「シリコン ラブ キティ」(1万2,600円)など。そのほか、同社が展開する自社ブランド「AMONNLISA(アモンリザ)」とのコラボコレクションのトートバッグ(1,995円)や、リボンなどのワンポイントでハローキティをあしらったボストンバッグ(9,975円)、レザー生地にハローキティのシルエットをパイパン加工したハンドバッグ(1万7,640円)、デニムスカート・短パン(各5,145円)などのアパレルもそろえる。

 オープン後は30~40代を中心に来店。ハローキティコレクション専用空間を設けた効果もあり、8割ほどが女性客という。「感度の高いおしゃれな方に注目していただき、ユニークで個性あふれる時計を自己表現のツールの一つとしてファッションに取り入れていただければ」と同社広報担当の奥野未希恵さん。

 営業時間は11時~20時。

2011年7月19日火曜日

ユニクロ、秋にも博多に九州最大級の新店

ユニクロはどんどん大きくなっていきますね!!


カジュアル衣料大手「ユニクロ」を展開するファーストリテイリングは13日、九州最大規模の新規店舗を、9月30日に福岡市博多区にオープンすると発表した。

 九州新幹線が全線開通したことで九州全域からの買い物客の取り込みが見込めるほか、中国や韓国からの観光客による消費とこれらの国に対する「ユニクロ」ブランドの周知をねらう。

 出店地は博多区最大級の複合商業施設で世界的ファッションブランドも出店している「キャナルシティ博多」で、売り場面積は約1650平方メートル。

 今秋米ニューヨークにオープンするグローバル旗艦店と同様のディスプレーを導入し、世界ブランドとしての「ユニエロ」を印象づける。

2011年7月14日木曜日

ユニクロ、秋にも博多に九州最大級の新店

ユニクロってユニセックスクローズの略だよね??
ユニーク・クロージング・ウェア・ハウスだった!!

 カジュアル衣料大手「ユニクロ」を展開するファーストリテイリングは13日、九州最大規模の新規店舗を、9月30日に福岡市博多区にオープンすると発表した。

 九州新幹線が全線開通したことで九州全域からの買い物客の取り込みが見込めるほか、中国や韓国からの観光客による消費とこれらの国に対する「ユニクロ」ブランドの周知をねらう。

 出店地は博多区最大級の複合商業施設で世界的ファッションブランドも出店している「キャナルシティ博多」で、売り場面積は約1650平方メートル。

 今秋米ニューヨークにオープンするグローバル旗艦店と同様のディスプレーを導入し、世界ブランドとしての「ユニクロ」を印象づける。

2011年7月5日火曜日

レディー・ガガ“入門” 自分がやりたい表現貫く強さ 

6月21日から7月1日まで日本に滞在し、東日本大震災の復興支援ライブなどさまざまなパフォーマンスで話題をまいた米女性歌手、レディー・ガガ(25)。その奇抜な外見の裏にはどんな素顔があるのか。ガガにインタビューした経験がある音楽ライター、新谷洋子(ひろこ)さんの話を織り交ぜながら、“レディー・ガガ入門編”をまとめた。(竹中文)

 ♪本名は?

 ステファニー・ジョアン・アンジェリーナ・ジャーマノッタ。レディー・ガガの芸名は、英ロックバンド、クイーンのヒット曲「レディオ・ガ・ガ」(1984年)に由来すると本人がインタビューで答えている。

 ♪生い立ちは?

 86年、米ニューヨーク州の裕福な実業家の家に生まれた。2003年にニューヨーク大芸術学部に早期入学したが、その後、退学。ストリップ・クラブのダンサーとして生計を立てながら、自ら音楽業界に売り込みをかけ、ようやく理解してくれるレコード会社を見つけた。「09年のインタビューでガガは『大学を辞め、家を出て、一人で道を切り開いていこうと決心したときが自分の転機だった』と語っていた」と新谷さん。

 ♪人気度は?

 米で08年、日本では09年にアルバム「ザ・フェイム」(ユニバーサルミュージック)でデビューし、世界6カ国のランキングで1位を達成。今年5月にリリースした3枚目のアルバム「ボーン・ディス・ウェイ」(同)は、公式サイトによると、日本を含む世界28カ国で初登場1位。今年2月の米グラミー賞では、最優秀女性ポップ・ボーカル・パフォーマンス賞など3部門を獲得した。

 ♪誰から影響?

 ブロンドの髪、奇抜なファッションなどから米歌手、マドンナ(52)の再来-と形容されることが多い。ガガ自身も尊敬するアーティストの一人にマドンナを挙げるが、新谷さんは「マドンナは旬のプロデューサーと組んで変化していったのに対し、ガガはソングライターとしてほとんどの曲を自分で手掛けている点が違う」と指摘。「基本的には古典的なシンガー・ソングライター。歌詞に個人的な思いをつづり、社会問題も積極的に取り上げている」と話す。

 ♪弱者の味方?

 東日本大震災直後に「WE PRAY FOR JAPAN(日本の為に祈りを。)」と記したチャリティー・ブレスレットを販売し、売り上げを寄付した。

 「過去にもマイノリティー(少数派、弱者)を支持する立場を貫いてきたガガらしい、思いやりのある行動だ」と新谷さん。「ボーン・ディス・ウェイ」に収録された「アメリカーノ」は米国の移民問題を歌った曲とされ、過去には同性愛者の権利を守る運動にも参加、HIV感染者支援の立場も表明している。

 新谷さんによると、過去のインタビューでガガは10代でいじめを受けていたことを告白しており、「そのときに味わった疎外感が、弱者支援の下地にあるのでは」と推測。「加えて、デビュー前に苦労して自分の音楽を作ってきた経験があるからマジョリティー(多数派)にこびない。自分がやりたい表現を貫く強さがある」と評する。

 ■復興支援ライブに登場 10分のステージで観客を魅了

 6月25日に千葉・幕張メッセで開かれた東日本大震災復興支援ライブ「MTV VIDEO MUSIC AID JAPAN」で、レディー・ガガは巨大なクモの巣をセットに使ったユニークなステージを見せた。

 最初はクモの巣に絡まる姿で登場。途中で巣を抜け出し、緑のウィッグ(かつら)と腰の巻きスカートを脱ぎ捨て、黒い下着風の制服で踊るなど、約10分のステージで観客を魅了した。

 ステージ後の会見では「自分の髪の毛で作られたクモの巣で動けない状態だったが、情熱により苦境を乗り越えた。この物語は今の日本に当てはまる。皆の情熱があれば、どんな苦境も乗り越えられる」と語った。報道陣から「なぜ日本のためにそこまで?」と問われると「ホワイ・ノット?(当たり前でしょう)」と笑みを浮かべた。

2011年7月2日土曜日

絶対に失敗しない「選び方」から「着こなし方」まで37.5歳からのTシャツ成功条件

Tシャツはカジュアルにも大人っぽくも着られるから夏には欠かせないですね~

今イチバン「語れる」のは、コイツ以外に考えられません!
Tシャツを見ておわかりのアナタは、高感度なサーファーかかなりのお洒落ツウとお見受け。なぜなら、今この「サターデーズ」は一部の熱狂的なファンの輪を超えて本格ブレイク(!?)しちゃいそうなアツ~いブランドだから。人気の秘密は従来のサーフカルチャーとは一線を画す、“クリーンで汚れがない”都市型の作風。これが、こってり系アイテムを嫌うハイセンスなコヤジたちにもきっと大ウケするはずなのだ。Tシャツ4515円、腰に巻いたシャツ1万4700円/ともにサタデーズ(アダム エ ロペ ワイルド ライフ テーラー)、パンツ1万6800円/RH ヴィンテージ、左腕の茶ブレスレット1万9950円/エム コーエン(ともにエロンハーマン)、サングラス2万5200円/エフェクター(オプティカルテーラー クレイドル青山店)、ネックレス3万4650円/エム コーエン(S.O.S fp 恵比寿)、右腕のヴィンテージのバングル10万2900円、左腕のバングル6万900円(ともにハミングバーズヒル ショップ)、ブルーのコードブレスレット8400円/オビリ(インターナショナルギャラリー ビームス)

2011年7月1日金曜日

天神経済新聞、上半期PV1位は「天神の献血ルームに行列」 /福岡

献血は人を救う!
みんな献血をしよう!!

天神経済新聞の今年の上半期PV(ページビュー)ランキング1位には、「天神・イムズの献血ルーム、『分散して』『継続的に』と呼び掛け」が輝いた。(天神経済新聞)

 ランキングは、今年1月1日から6月30日までに配信したヘッドラインニュースのPVを集計したもので、2位には「博多大丸で『ズームイン!! SUPER全国うまいもの博』-全国45社が出店」、3位には「福岡県内でIPサイマルラジオ『radiko.jp』試験配信へ-福岡4局が参加」が続いた。上位10位のランキングは以下の通り。

1. 天神・イムズの献血ルーム、「分散して」「継続的に」と呼び掛け(3/14)
2. 博多大丸で「ズームイン!! SUPER全国うまいもの博」-全国45社が出店(2/9)
3. 福岡県内でIPサイマルラジオ「radiko.jp」試験配信へ-福岡4局が参加(4/13)
4. ホテルニューオータニ九州、3ホテルで「義援金ランチ」提供(3/25)
5. バーニーズが出店予定の複合ビル、名称決まる-NTT夢天神ホールも移転へ(5/10)

6. 福岡・白金に古民家を改装したフランス料理店「グリル豆の木」(2/17)
7. 天神の13商業施設が一斉に懸垂幕-新博多駅にライバル宣言も(3/1)
8. 福岡パルコにEXILEメンバーが来場-トークイベントや一日店長も(4/28)
9. 福岡ビル・丸善跡に「ツタヤ」-中古本売り場「ecobooks」も九州初展開(3/9)
10. 福岡三越で鹿児島制服物産展-九州新幹線全線開通記念商品や駅弁も(1/20)

 3月11日に発生した東日本大震災。各地で早急にできることとして求められた義援金と献血。イムズ8階にある「献血ルーム ハッピークロス イムズ」では開店と同時に長蛇の列ができ、担当者が対応に追われた。混雑の中、取材に応じてくれた同献血ルームの山本嘉正所長は「皆さんの心の温かさに感動している」とコメント。その言葉通り、幅広い年齢層の献血希望者の列を撮影しながら、人の温かさをじかに感じた取材だった。

 そのほか、岩田屋本店隣に今秋開業予定のビルに出店するバーニーズニューヨーク、福岡ビルのツタヤ出店などがランクイン。来年春にはスウェーデン発のカジュアルファッションブランド「H&M」とロサンゼルス発の「FOREVER21(フォーエバー21)」が天神の西通り沿いに建設中の商業ビルに出店が予定されているなど、天神の動向に注目が集まる。